ブログ

ブログ

ビジネスマン、ビジネスウーマンの方におすすめ!当店の牡蠣料理のご紹介|国分寺和食恵比寿屋HANARE

2017.07.5
ビジネスマン、ビジネスウーマンの方におすすめ!当店の牡蠣料理のご紹介|国分寺和食恵比寿屋HANARE
こんにちは、国分寺和食恵比寿屋HANAREです。

綺麗な躑躅が咲き残り、一見まだ初夏の様子が感じられますが、気温の方は

ちょっと初夏にしては暑く感じる日が続いています。

でも、暑い時期にこそ美味しくいただける料理もございます。

そこで、毎日バリバリお仕事をされていますビジネスマン、

ビジネスウーマンの方々におすすめの、栄養豊富な牡蠣料理をご紹介させて

頂きます。

 

牡蠣の旬はいつ




牡蠣と言えば冬の広島産の真牡蠣を思い出されると思いますが、

実は、これから夏にかけては岩牡蠣が美味しい時期になります。

また北海道のような寒い地域では夏場でも美味しい真牡蠣が取れます。

ですので、今では一年を通し美味しい牡蠣が食べられるのです。

 

当店の牡蠣料理




当店では新鮮な生牡蠣を旬な産地から厳選し、日替わりでご提供させて

頂いています。

1.北海道産 仙鳳趾牡蠣 900円(税抜)

水の温度が低い地域なので夏場でも真牡蠣が取れます。

潮の流れがキツイ環境で育だった、甘みと歯ごたえも良い牡蠣です。

2.三重県産 的矢牡蠣  600円(税抜)

三重県の3つの川が流れ込む的矢湾は牡蠣に必要なプランクトンが豊富。

そこで育つ的矢牡蠣は甘い味と柔らかく艶のある身が特徴。

 

牡蠣に合うお酒




生牡蠣を食べるならお酒と一緒の方が断然美味しくいただけます。

数百年前のヨーロッパの貴族達は生牡蠣を食べる時は、一緒にシャンパンを

飲んでいたようです。日本には日本が生んだお酒があります。

当店には全国各地からの地酒を多く取り揃えております。お好みの地酒と

生牡蠣を一緒に楽しんでみて下さい。

 

まとめ


海のミルクと呼ばれ栄養豊富な牡蠣。当店では新鮮で安全な旬の牡蠣をご用意

しております。栄養満点な牡蠣とそれに合う地酒を飲み、日頃の疲れを癒して

みませんか?是非当店おすすめの生牡蠣と地酒をご賞味してみて下さい。

皆様からのご予約をお待ちしております。

 

 

国分寺和食恵比寿屋HANAREは、国分寺駅北口徒歩3分。

路地裏に佇む“とっておきの店”

わびさびの情緒ある完全個室で厳選の四季の幸が生きる新和食を心をこめたおもて

なしでご提供させていただきます。

 

とっくりでいただく店主が厳選した銘酒や全国から取り寄せた新鮮食材は、

皆様にさらなるとっておきの時間を演出いたします。

 

『恵比寿屋』と刻まれた一枚板が優しい灯りに浮かびあがる門構え。

上品な活気に満ちる空間は、大切な方をお連れしたご接待や記念日。

親しい仲間内やご家族でのご宴会・会食に。

是非、国分寺和食恵比寿屋HANAREで素敵な時間をお過ごしください。

 

電話番号:042-329-8112

Twitterはこちら

Instagramはこちら

Google+はこちら

 

国分寺和食恵比寿屋HANARE、PR担当でした。
最新のブログ
アーカイブ

国分寺 和食 恵比寿屋HANAREのご案内-国分寺和食-

店舗名 国分寺 和食 恵比寿屋HANARE
住所 東京都国分寺市本町3-7-31?深沢ビル 1F
アクセス JR中央線 国分寺駅 北口 徒歩3分
電話番号 042-329-8112
営業時間 17:00〜24:00(lo23:00)
定休日 無休